2025年5月12日月曜日


 




5月の連休明けは、遠足で松江フォーゲルパークへ行ってきました。

数年ぶりに来た!という人が多かったですが、行ってみると咲き誇るお花も見事、

そして何よりトリたちのかわいらしさについ見入ってしまいます。

写真1枚目は、ペンギンにエサやりをしているところ。エサになる魚、アジがもらえるのを待っていて、丸のみするペンギンたちをこんなに間近で見られるなんて。

うっかり床に魚を落としてしまったペンギン。うちのスタッフが拾ってあげようとしていたら、ちょっと怒ったようにその手をつっつこうとしていました。スタッフは「あ、やっぱりエサを取るな、って怒っとるわ」と言っていましたが、あとからよく見たら壁に”ペンギンの家に手を入れないでください、つつかれます”との注意書きが😂でも何だかんだととても楽しそうでした。

写真2、エサやり体験で南国のトリたちが一人一人の腕に乗り、てのひらの中のエサをついばむのがかわいくて、かわいくて。エサを食べ終わると腕に乗ったまま、背負っているリュックの部品を噛んで遊んでいたり。トリってかわいいなぁとこの時ほど思ったことはありません😍

近い場所だと思っていたフォーゲルパークですが、フォーゲルパークのスタッフの方々にとても親切にしていただきました。そして、宝石箱のメンバーで出かけると、なんだか一段とキラキラした思い出になります。

今回は残念ながらお休みだった人もいましたが、また一緒にどこかに出掛けようね♫✨