2025年4月30日水曜日

 


4月の最後の土曜日は、令和7年度”出発の式”(入学式・進級式)を行いました。
例年、4月の入ってからの転校生もいるので少し遅らせて、この時期に行っています。
(現在は、5月転入生・編入生を受け付けています✨)
写真は、校長先生の式辞、スタッフによる歓迎のバンド演奏です。

出発の式当日まで、2週間かけてみんなで準備をしました。
校庭の草取りでは、保護者の方が草刈り機を持って応援に駆けつけてくださいました。
小柄なお母さんなのですが…!とてもきれいにしていただきありがとうございました!

そして、看板やかざりを作ったり、出し物の準備をしたりしました。
今回は生徒から”紙芝居”をやってみたらいいんじゃないかという提案があり、
何人もの生徒で”浦島太郎”のストーリーを少しずつ変えながら原稿を書いて、
それからまた皆で場面ごとの絵も描きました😊
今回みんなで協力して作ることのできた創作紙芝居、大成功♬✨
何が嬉しいって、生徒が言い出して、生徒たちが次々に協力して作り上げたことなんです😍

準備期間は大変なこともあったと思いますが、それらも全て力になり、みなさんの”根っこ”として育ったことでしょう♬ 今年もよい”出発の式”になりました😊